080527.jpg

 雖然這是去年就知道的行程,但看到他們真的如約舉行,心中還是忍不住的興奮頭昏。在成立十周年的去年,三響會第一次到京都公演,沒想到反應熱烈,所以當下便又訂下了今年的演出行程。而對外地人來說,京都公演的另一個最大看點,除了台上的精彩演出外,更有台下令人眼光瞭亂的華麗芸妓可以欣賞。只不過殘念的是,這場同時也是三響會今年唯一的一場演出(是該說他們體恤我這窮人經不起一直往日本跑,要幫我省錢嗎?XDDD),得好好珍惜才是……

◆昼の部

一、能と歌舞伎による『竹生島』
竜神:市川亀治郎
弁財天:片岡孝太郎
都人:中村梅枝
笛:福原寛 小鼓:田中傳左衛門 大鼓:亀井広忠 太鼓:田中傳次郎
長唄:杵屋利光 三味線:今藤長龍郎

二、舞踊・狂言・歌舞伎『月見座頭』
座頭:藤間勘十郎
男:茂山逸平、中村壱太郎
囃子:田中傳左衛門、田中傳次郎
長唄:杵屋利光 三味線:今藤長龍郎

三、能楽と歌舞伎による『船弁慶』
静:片山清司
知盛:市川染五郎
笛:一噌幸弘 小鼓:田中傳左衛門 大鼓:亀井広忠 太鼓:田中傳次郎
地謡:観世喜正
長唄:杵屋利光 三味線:今藤長龍郎

四、能楽『安達原』
シテ:観世銕之丞(27)/観世清和(28)
ワキ:福王和幸
アイ:茂山宗彦(27)/茂山千之丞(28)
笛:一噌幸弘 小鼓:吉阪一郎 大鼓:亀井広忠 太鼓:前川光範
地謡:片山清司、観世喜正

◆夜の部

一、狂言『五人三番三』
三番三:茂山正邦、茂山宗彦、茂山茂、茂山逸平、茂山童司
舞台番:茂山千之丞
鈴渡し:片岡孝太郎
笛:一噌幸弘 小鼓:田中傳左衛門、田中傳次郎 大鼓:亀井広忠

二、能楽と歌舞伎による『船弁慶』
静:観世喜正
知盛:市川染五郎
笛:一噌幸弘 小鼓:田中傳左衛門 大鼓:亀井広忠 太鼓:田中傳次郎
地謡:片山清司
長唄:杵屋利光 三味線:今藤長龍郎

三、歌舞伎『安達原』
老婆実は安達原の鬼女:市川亀治郎
祐慶:中村梅枝
強力:市川染五郎
笛:福原寛 小鼓:田中傳左衛門 大鼓:田中傳八郎 太鼓:田中傳次郎
長唄:杵屋利光 三味線:今藤長龍郎

 三響會每次演出的最大特色,便是由能及歌舞伎役者同台演出同一劇目。這次的劇目則是『船弁慶』,由能役者観世喜正(夜の部,昼の部為片山清司)擔任前シテ靜御前,由歌舞伎役者市川染五郎擔任後シテ平知盛。而我的“超級夢幻組合”當然落在夜の部囉~喜正飾演的靜該有多美到掉渣,而染五郎飾演的知盛該有多帥到爆炸,光是想像就足以口水流滿地啦!!!難怪就在我還狀況外的時候,有某人一收到消息,第一個反應是訂機票啊!哇哈哈哈哈……(咦?我好像high過頭了喔?不要理我…)在三響會的演目當中,『船弁慶』並不是第一次演出,從第2回三響會到去年的南座公演,就已演出3次之多,再加上這次算第4次了。只不過這次的演出方式和前3次不同,前3次都是“能と長唄”,以能的肢體為主,長唄的歌唱為輔所組成的表演,和這次分別由能和歌舞伎役者飾演前後シテ的表現方式並不同,我超期待的!!

 『五人三番三』聽起來超炫的!就在和泉流和歌舞伎的各式『三番叟』都看過多次之後,大蔵流的『三番三』這一次要一下子給足5倍的視覺和聽覺震撼!(尤其是逸平那尖到不行的聲音,和其他的家人搭在一起,不知道會不會很奇怪?)之前三響會最著名的劇目大概就屬斎和染五郎共舞的『二人三番叟』,炫點是狂言和歌舞伎的競演,但這次雖然有5人,但都同屬大蔵流狂言方,真的很好奇他們會怎麼玩,才能玩出比之前還要新奇有趣的效果呢!!而另一個令我好奇的,則是小鼓的配役,一般來說三番三的小鼓都會有3人,現在看到的卻只有2人…沒理由三番三爆滿成5人,但小鼓卻只有可憐的2人,這樣場面撐不太起來吧?不過實際演出時的人數,大概要到現場時才會知道吧?就像目前地謠都只有寫1個名字,猜想是只有將地頭寫出來?
另外,『竹生島』也不是第一次演出,這次雖然和上次一樣,主役還是我喜愛的亀治郎,可是人家比較喜歡之前第4回三響會時的配役啦…有七之助和勘太郎呢!呃!好啦…人不要太貪心,孝太郎也很有為青年啦…:p

 接下來的焦點當然是『安達原』,這個在前年就已演出過的劇目,今年又老飯重炒。歌舞伎版的シテ仍然是亀治郎,但強力嘛…哈哈…太好啦…染五郎又有機會發揮他的搞笑功力啦!!而能版的話,上次非常可惜沒能到現場看到喜正主演的『安達原』,但這次仍能比較到與上次截然不同的另兩人的表現手法。清和さん同樣也被我歸類為美聲系的,而且動作俐落大方,我還蠻愛的;至於實力派的銕之丞さん,動作同樣很帥,可是有的時候,聲音在一開始還很美,但唱到劇的中後段時會變“咳聲”……像是喉頭被太多痰塞到的感覺…不曉得當天會不會也這樣呢?

 當然,這次的配役還是有點美中不足,其一,就是因為在東京演出舞台劇《わが魂は輝く水なり》而檔期衝到的斎無法現身(千秋楽是27日);其二就是…………為什麼沒有源次郎啊啊啊???!!!不過似乎是從2年前就沒有了…喵~我果然要求太多了…T_T。
但…話說回來,倒是這位源次郎的內弟子,小鼓方的吉阪一郎さん開始嚴重引起我的興趣,他似乎是擁有和源次郎很相似的溫暖笑容,真想聽聽他的鼓聲啊~不知是不是和他的老師一樣,能帶給人幸福感呢?

 小小記:嗯…既然提到染五郎,似乎也應該連另一份配役表一起提一下子:

五月大歌舞伎

◆昼の部

一、彦山権現誓助剱 毛谷村
毛谷村六助:染五郎
お園:亀治郎
微塵弾正実は京極内匠:錦之助

二、
上 藤娘
藤の精:福助

中 三社祭
悪玉:染五郎
善玉:亀治郎

下 勢獅子
鳶頭:歌昇
鳶頭:錦之助

三、一本刀土俵入
駒形茂兵衛:吉右衛門
お蔦:芝雀
船印彫師辰三郎:錦之助
掘下根吉:染五郎
船戸の弥八:歌昇
波一里儀十:歌六

 

◆夜の部

通し狂言 東海道四谷怪談

序 幕
第一場 浅草観音額堂の場
第二場 按摩宅悦内の場
第三場 浅草田圃地蔵前の場
第四場 同 裏田圃の場
二幕目
第一場 伊右衛門浪宅の場
第二場 伊藤喜兵衛内の場
第三場 元の浪宅の場
三幕目 砂村隠亡堀の場
大 詰
第一場 蛇山庵室の場
第二場 仇討の場

民谷伊右衛門:吉右衛門
お岩・小仏小平・女房お花:福助
佐藤与茂七:染五郎
奥田庄三郎:錦之助
お岩妹お袖:芝雀
按摩宅悦:歌六
直助権兵衛:段四郎

啊啊……五月這什麼日子啊啊啊………染五郎這強者,在26日千穐楽夜の部結束後,馬上就飛奔到京都加入27日三響會的演出嗎?他不累,飯們追得都累了啊……:p

 

===============================================相関新聞============================================

2008年4月29日スポニチ原文:

はやし方3兄弟古典盛り上げる 5・27、28「三響会」

はやし方のカリスマ3兄弟、亀井広忠(33)、田中伝左衛門(31)、田中伝次郎(30)が、10回目の「三響会」を、5月27、28の両日、京都・南座で開くことになり28日、京都市内で会見した。能と歌舞伎界で活躍するはやし方(鼓)3兄弟のリサイタルで、能から観世清和、狂言から茂山千之丞、歌舞伎から市川亀治郎、市川染五郎らが特別出演する豪華版。演目も「安達原」を能と歌舞伎で別々に上演するなどみどころ満載だ。将来の古典芸能を担う3人は「これからの10年をみすえて勝負したい」と口をそろえた。

 

080505.jpg 2008年5月5日三響會blog原文:

南座三響會の取材会が行われました。

5月27、28日にの三響會南座公演の取材会が4月下旬、京都市内で行われました。
関西の新聞各社の記者の皆様からの質問を受け、三兄弟が公演に対する思いなどをお話させて頂きました。

 

2008年5月9日歌舞伎美人原文:

南座『三響會』記者懇親会

080509_01.jpg

 来たる5月27日(火)・28日(水)南座にて 『三響會』を催します。

 亀井広忠・田中傳左衛門・田中傳次郎の三兄弟によって、平成9年に結成された「三響會」は昨年10周年の節目を迎え、今回は新たなスタートを踏み出す公演となります。公演を前に三兄弟が揃って記者懇親会を行ない、公演への意気込みを語りました。

今回の舞台について―――

田中傳次郎―――
 前回、京都で初めての「三響會」を開きまして、お客様からご好評をいただき、2回目の京都公演となります。今回は普段では揃うことのないメンバーがご出演、ご協力下さいますので、どうぞご期待下さい。

田中傳左衛門―――
 京都ならではの演目を選ばせていただきました。今までご好評をいただいた演目から、今回ならではの新しい見せ方を作ることが出来たらと思っています。

傳次郎―――
 普段、歌舞伎を見る人には能を、能を見る人には歌舞伎を見ていただく機会になりますので、まず見やすく、とっつきやすく、難しいものではないという事が伝わればと思います。単に自分達のやりたいことを実験的に行うのではなく、お客様に楽しんでいただく、「三響會」らしいエンターテインメント性を出していけたらと思っています。

10年を振り返って―――

080509_02.jpg 亀井広忠―――
 「三響會」を始めたのは私が23歳、傳左衛門が21歳、傳次郎が20歳の時でした。当初温かく見守ってくださる目や、厳しい批判をいただきました。現在、古典芸能の中でも、他分野同士でのコラボレーションの公演が増えていますが、10年を振り返ると我々が“切り開いた”という自負がありますね(笑)。

 「三響會」は、囃子を中心としたザッツ・エンターテインメントと思っていただけると。エンターテインメント性は傳次郎が長けていますし、音楽性や芸術性は傳左衛門が、私はムードメーカーです(笑)。個性の違いがあるからこそ、これまでうまく進めてこれたと思います。

080509_03.jpg 傳左衛門―――
 当初、小さい頃からやってきたものを勉強し直す場として始めました。能や歌舞伎の一方しか知らない方々が「三響會」へ足を運んで来てくださり、また演者同士の交流もはかる事ができた10年であったと思います。これからの10年も、今までの流れを崩さずにやっていきたいと考えています。

広忠―――
 私はこの10年の流れの中で、どんどん色んな事をやりたいという方向性へ、傳左衛門と傳次郎はどんどん削ぎ落とす方向性となりました。これが能と歌舞伎の囃子の違いなんですね。私は歌舞伎的な囃子を望んでいて、傳左衛門と傳次郎は能的な囃子を望んでいる。これが10年やってきて一番実感したことです。相互交流してきた意味が出て来たと思います。

 今後の10年ですが、レパートリーの創造です。あくまで古典の能、歌舞伎から題材を得ていきたいです。

080509_04.jpg 傳次郎―――
 今までの10年間は挑戦。これからは勝負ですね。20歳そこそこで始めて定期公演をするなんて通常ではあり得ないことです。多くの助けがあって、ここまでこれたと思います。そのうちに「三響會」という名前がついて来てくれた10年であったと思います。

 これからもどんどん挑戦して、クオリティを落とさず、ハードルも上げていかなくてはなりません。もう私達も若手といえる年代でもありませんが、まだまだその気持ちを持ち続けながら、これまで培ってきた10年を無駄にしないようにしたいと思っています。

 能、狂言、歌舞伎という中に、“囃子”というジャンルが皆さんに根付いていくような活動を、これからの10年ではしていきたいです。

 趣向をこらした舞台が目白押しの『三響會』。是非ご期待下さい。

arrow
arrow
    全站熱搜

    Petite 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()