090813_01.jpg
這次的主視覺設計大概是我最喜歡的一次吧?尤其是紙本特別有質感。

 今年三響會的相關演出很多,首先是2月的,也是由三響會所主導的團體「珠響」,在サントリーホール的第二次公演(自從看過《交響情人夢》之後,這個音樂廳被我列為第一想進去聽音樂會的場地);接著就是8月的関西演出:「南座三響會」; 然後是目前本篇介紹的関東演出:「三響會増上寺」公演。接下來呢?9月份三響會將和Kame Pro Club(市川亀治郎的Fans Club)展開第一次合作:「伝統芸能の今」,演出所得將有部份捐做兒童癌症公益;還有還有,便是10月広忠個人企劃的コンサート:「能楽舞台三番叟」。好不熱鬧啊~~

 去年也是由三響會所主導的團體「珠響」的首次公演就是選擇在增上寺,所以我對這個地方並不陌生。大概是覺得效果還不錯吧?(其實是因為實在找不到場地啦!別的劇場都滿滿滿…到底是誰說不景氣來著? )所以這次三響會的“本番”,又再度選擇增上寺。說實在增上寺的效果還不錯,摒除宗教信仰問題,單以表演場地來說的話,本殿大又寬廣,想必聲音的迴響會跟在一般的劇場有所不同。只是…在一尊半閉眼,有點睥睨貌的大佛面前表演,好像還是覺得有點怪怪的……不過有這樣的觀劇經驗其實很也有趣。

一、長唄「若菜摘」
   亀井広忠、田中傳左衛門、田中傳次郎
   田中佐太郎(特別出演)

二、能と舞踊による「江口」
 立方:藤間勘十郎
    梅若玄祥(15時‧特別出演)、山崎正道(18時)
 地謡:観世喜正

三、能と歌舞伎による「羽衣」
 立方:尾上菊之助 
 地謡:観世喜正

亀井広忠、田中傳左衛門、田中傳次郎

 這次的劇目我首先注意到的,就是「若菜摘」。因為有我一直一直很肖想聽到的佐太郎媽的演出啊!去年的「囃子の会」我已經錯過了超難得的全家共演的機會,這次…鳴…真的好想聽聽這位曾經指導玉三郎小鼓的田中流前宗家,她這難得的小鼓演出啊~~

 第二眼注意到的,就是經過了五年,再一次出現了立方為美形菊之助,地謠是美聲喜正的場合了。他們兩第一次的合作是在平成16年的第四回三響會,曲目為「道成寺」。當時菊之助柔軟不已的聲音先酥了我的心,接著喜正洪亮不阿的聲音又振了我的神…我發覺只要是喜正當地頭的場合,對於シテ都有加分的效果呢!這次的曲目是「羽衣」,可以想見又會是怎樣把觀眾帶入仙境的演出呢!

 

===============================================相関新聞============================================

2009年8月22日東京新聞原文:

3兄弟で祖父を追善 芝・増上寺で『三響会』

 能楽囃子(はやし)方・大鼓の亀井広忠、歌舞伎囃子方・小鼓の田中伝左衛門、同・太鼓の田中伝次郎の三兄弟が、「三響会」を九月十一日午後三時と六時の二回、東京・芝公園の増上寺で開く。

 同会は伝次郎がプロデュースし、一流のゲストを招いて一九九七年から一、二年に一回ずつ開いてきた。今年は三人の祖父である十一世田中伝左衛門の十三回忌追善と銘打ち、今月初旬の京都・南座に引き続いての公演。

 演目は「能楽師の修業もしていた祖父にゆかりの深い、また追善色の強い三番になった」と話す広忠。「いままで能も歌舞伎も力で押していく、気迫を前面に出したスピード感あふれる音楽をお届けしてきたが、今回は、かなり渋い曲目選定になった」とも。

 幕開きは長唄「若菜摘(つみ)」。三兄弟に、特別出演として三人の師でもある母親の田中佐太郎(十一世の三女、十二世伝左衛門)が初参加して演奏する。

 続く能と舞踊による「江口」は西行法師と遊女のかかわりを描いた作品。立方に日本舞踊の藤間勘十郎と、能楽から梅若玄祥(特別出演、昼)と山崎正道(夜)が交代でゲスト出演する。

 「長唄の『時雨西行』は十一世が好きだった曲。能の『江口』と合わせていいとこ取りの構成にしたが、ストーリーを重視すると時代設定が少し変わるので、そこは三響会の音楽面重視ということで…」(広忠)と、趣向を凝らす模様。

 最後の能と歌舞伎による「羽衣」は、歌舞伎俳優の尾上菊之助が立方に、そして二番とも地謡に能楽の観世喜正が登場する。

 「追善は先祖の供養というが、自分たちがどういう方向に進みたいかというのを、世に発表する場でもあると思う」と伝左衛門。

 伝次郎は「増上寺は十代からの夢。昨年秋、ここで初めて『珠響(たまゆら)』コンサートを開いたが、三響会もやってみたかった。本殿の中でやるが、百パーセント力を引き出してくれる特別な場所、演出は全くいりませんね」。1万4千、8千円。(電)03・3542・2800。 (田中冴子)

arrow
arrow
    全站熱搜

    Petite 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()